• [ Step 1 ] 学校の宿題を先にする

    宿題が優先順位の1番です

    学校や他の習い事の宿題をまずはしてもらいます

    次に終えた宿題の間違い直しをしてもらいます

    これらが終われば残った時間内でできることを

    Step 2 / Step 3 として学習します

  • [ Step 2 ] 自習や課題ををする

    Step 1 が終われば自習学習ノートなどの課題

    何をすればよいかわからなければアドバイス

    自習や課題の進め方や内容をチェックします

    必要に応じて質問形式で対話をします

    残った時間で Step 3 の学習をおこないます

  • [ Step 3 ] 読解力基礎・思考力基礎

    Step 1 / Step 2 ができれば Step 3 に入ります

    ・読書をして絵を描く ・絵を見て物語を作る

    ・空間的にモノを描く ・知識を高める

    ・パズルを解く ・戦略パズル対戦

    残時間に合わせて基礎的なことをしてもらいます

本格的に熟読解力・思考力の育成を考える場合は

copyright©2012 Joshin-school all rights reserved