7級
5級
二段
四段
ピコ式暗算はピコ本部により独自に制作されたアプリです。
フラッシュ暗算という言葉を耳にしたことがある方は多いと思いますが、フラッシュ暗算はもともと見取り算、しかも足し算にしか対応しておりませんでした。
そこでピコ本部は、この偏りをなくすべく「ピコ式暗算ABC」を制作。見取り算に引き算を加え、乗算・除算の機能を追加することで、フラッシュ暗算の上をいくアプリが完成しました。
動いている数字は、見取り算のスピードの目安です。
ピコ式暗算Aは見取り算。
脳内そろばんで1桁の足し引きから練習開始。
1桁→2桁→3桁と進めていきます。各桁ごとに
口数が増えるとともに数字の表示時間が短縮。
最終目標十段は3桁が3秒間で15口表示。
さぁ十段目指して頑張ろう!
ピコ式暗算Bは乗算(掛け算)。
まずは九九の確認からスタート!それが終わると
2桁×1桁からどんどんレベルがあがり、最終的に5桁×5桁まで進みます。2分ちょっとで15問の
5桁×5桁を制覇しよう!1問につき9秒だけ??
ピコ式暗算Cは除算(割り算)。
割り算の九九~練習を始めます。これが確認出来たら、いきなり3桁÷1桁から肩慣らし。
4桁÷1桁からどんどん進んで10桁÷5桁まで!
ピコ式暗算B同様に1問9秒で10桁÷5桁・・・
洛南教室では、取得級などの一定条件を
満たすことでピコ式暗算Aがオプション
として受講ができるようになります。
・授業時間が50分から60分になります
・ピコ式暗算Aのみの受講となります
・通塾コースに合わせて曜日選択が可能です
・週2回は週2生のみ選択が可能です
・休塾日を除く(月)(水)(金)に受講可能
・受講可能時間は午後4時~7時
・ピコ式暗算Aのみの受講となります
・(火)(木)よりも多く練習が可能
・貸出承諾書への同意・押印が必要です
・ピコ式暗算ABCのすべてが受講可能
・6ヶ月以上の継続受講が条件となります
・1年以上継続で希望者にはタブレット譲渡
但し、受講終了と同時にアプリを削除します
・休塾日を除く(月)(水)(金)に受講可能
・受講可能時間は午後4時~7時
・ピコ式暗算Aのみの受講となります
・半年ごとに維持管理費2,000円が必要です
・他珠算教室での取得級条件クリアが必要
copyright©2012 Joshin-school all rights reserved
ピコ式暗算は
ピコ本部により独自に制作されたアプリです。
フラッシュ暗算という言葉を耳にしたことがある方は多いと思いますが、フラッシュ暗算はもともと見取り算、しかも足し算にしか対応しておりませんでした。
そこでピコ本部は、この偏りをなくすべく「ピコ式暗算ABC」を制作。見取り算に引き算を加え、乗算・除算の機能を追加することで、フラッシュ暗算の上をいくアプリが完成しました。
動いている数字は見取り算のスピード目安です。